flashback

山岳渓流&磯ヒラメイン 時々青物や離島釣行

暑い夏と共に「海霧」の季節がやってきた。これは暖かく湿った空気が親潮などの冷たい海水で冷やされる事で濃霧が発生する現象だ。視界が悪くなるだけならまだ良いが、魚からの反応もほとんど取れなくなってしまうこの時期ならではの非常に厄介な存在。経験上この海霧が晴れ ...

南西15mの強風が吹き荒れた磯の様子を見に行くが、ノーバイトで終了。茨城の海は南系の風に弱いエリアが多く、長い間吹き続けている強い南西風の影響で、約5度の水温低下、逆潮、濁り等の魚を釣るには厳しい状況になっている。風が落ち着いて海が回復するまでは無理して行か ...

石田から雷魚のお誘い。水戸大橋の気温は34度を記録。突っ立ってるだけで汗が噴き出してくるが、定期的に強く吹く風が心地良い。菱が覆い尽くす野池で石田に合流すると、すでにバイトがあったようだ。先発はフラッタースケイツ。対岸のオーバーハングを狙ってフルキャスト。 ...

梅雨が明けてしまいました。6月中の梅雨明けは観測史上最速らしく、ホーム河川が平水を越えることは一度も無かったので、今年も大して降らなかったと感じている。河川や沼への影響が気になるところ。今後の台風に期待したい。さて、梅雨明けした事で連日の真夏日を観測。日中 ...

先行していた石田がベイトを引っ掛ける。メバルの大好物「ナミノハナ」ユラメキが48mmなので約5cmちょい。俺が良くやるエリアでは、メバルのヤル気スイッチを入れてくれるメインベイト。コイツの居場所を見つけておけば、本番で良い思いが出来ると思う。短い地合いに備えてキ ...

癒しのメバル釣行。梅雨メバルと呼ばれて、誰でも簡単に釣れる時期がやってきた。サイズも良くて尺が出るのは当たり前。ベイトとなる小魚の存在が重要で、ベイトが濃い時はメバルのスーパーボイルが発生するほどだ。この日は干潮だったのでどうなるか?単純に通せるコースが ...

夜勤明けのヒラマサ釣行。睡眠時間もほとんど取らないで、毎日磯通いしていると流石に身体がボロボロになってきた。やたら痛いと感じていた土踏まずは、内出血して紫色になってるし(笑)それでも休もうとは思わなかった。何故なら前日の釣行中に目の前のオフショア船が10kg ...

前回の釣行終了後、明らかに海の雰囲気が良くなっていった。今回はやる前から釣れる気マンマンだ。波高0.8mの6秒台。時化続きだったがこの日は丁度良い感じの波っ気で、久しぶりにヒラマサのお立ち台に立つ事が出来た。お立ち台へ向かう途中、ベイトの存在を確認。釣れない気 ...

今回は気の合う仲間2人との釣行。絶賛ドハマリ中の富次郎で闘魂注入(笑)これで全力で戦える!南東の1.4mの9秒台。青物のお立ち台にはとても立てそうもないので、サラシ撃ちに変更する。フォローの風と抜群のサラシが広がり雰囲気は抜群だったが、俺に1バイトのみ。少しは釣 ...

夜勤明けの磯釣行。時化日はサラシに潜むシーバス狙い。サイズこそ出ないがゲーム性が高く非常に面白い。day1夜間明けの7時スタート。北東風が強く、スピニングタックルを選択。ヘビーワンフルキャストでギリギリ届くピン。波のタイミングと横からの強風で上手く入らなかった ...

↑このページのトップヘ