ここ数年の常磐エリアは早い時期から水温が上がる傾向が続いていたが、黒潮大蛇行の影響なのか?
今年は黒潮の分流が更に早く押し寄せて、過去最速のペースで水温が急上昇。
ベイトの接岸も早いと思われたが、これに関しては全くの期待外れで、序盤はノーバイトの釣行が続いた。
南下してくるベイトに黒潮は関係ないのか?例年通りのタイミングでトビウオが入ってくると、一気に反応が増えてくる。
他にサバやカタクチも確認。
ベイトが入ってから5回の釣行で15発出して5ヒット2キャッチ。
ノーバイトで終わる日は無かったが、安定の乗りの悪さでキャッチ出来たのは2本だけ。
バラした3本も掛かりが浅く足元でポロリ。
悔しい思いもしたが俺が青物タックルで青物を狙う場合、16cm以上のダイビングペンシルと15cm以上のポッパーとメタルジグ以外は使用しない。
これは過去のブログを始める前から自分に課している鉄の掟。
他人からすればどうでも良い事なんだけど、青物には青物の釣り方があると思っている自分にとって、これ以外の釣り方に魅力をカケラも感じないんです(笑)
15発の内1発はまともなサイズだった。
いつかは茨城のショアから10kgオーバー!
厳しいとは思うが俺は釣る!
多分・・・
そのうち・・・(笑)
県外も視野に入れて今年はヒラマサに力を入れていきますよ〜!
Tackle Data
Rod : MC Works : RAGING BULL104XF-2
Reel : SHIMANO : STELLA SW 8000HG
Line : YGK : ODDPORT 70lbReel : SHIMANO : STELLA SW 8000HG
Leader : YGK : CASTMANabsorber 80lb
Lure : DIVEBAIT210WS・PADDLEBAIT190・RYAN160・A-CUP LC
コメント