まずは先週末。

朝イチはいわきでヒラマサ狙い。

爆時化による激流。

IMG_2567

想定外だったのは低水温。

夏磯スタイルで泳いだら心臓止まるかと思った(笑)

寒いし危ないわで1時間で撤退。

近くの渓流へ移動。

その道中に目的の渓流の下流域に目をやるとちょっと増水してるっぽいか?

更に登っていくと「あれ?出来ない?」ってなって目的地に到着すると・・・

絶対出来ねぇ!

まぁ良い景色だったのでまた来てみたいと思えた。

IMG_2565

茨城のサーフに移動。

北風が強くゴミが多くて釣りにならなかったので即移動。

IMG_2566

近くの渓流を見に行くとなんとか出来そうな雰囲気。

早速準備に取り掛かるがなんとルアーを忘れていて、近くの釣具屋に駆け込むがヤル気あんのかと言いたくなるような品揃えで無念の帰宅。

そこからヤマメが居るのかさえ分からない近所の渓流へ移動。

居たけど小さいし外道しか釣れなかった。

次はもう無いかな。

IMG_2568

そこから栃木の本流ヤマメを狙うがこちらも増水の影響でまともに釣りにならず。

IMG_2572

爆時化、水温低下、増水、強風に悩まされて何やっても上手くいかない凄まじく迷走した1日(笑)

ここ最近は雨続きでまともに渓流出来てないな。

IMG_2574

こんな時は磯ヒラやってた方が間違いないな。

実際にこの日レジェンドから凄まじい写真送られて来たり。

先週末のXdayの後は閑古鳥が鳴いてたみたいだけどこの人には関係無いみたい(笑)

前置きが長くなったが現場が雨で中止になったので素直に房総に行ってきた。

この日は南西14mの爆時化予報。

荒れ過ぎは好きじゃ無いんだよなとか思いながら各地をランガンするが、まさかの南西吹く吹く詐欺。

しかも大雨の影響で場所によっては泥濁り。

午前中は波が上がらず釣りにならなかった。

絶望的に無反応なまま迎えた午後の磯。

ようやく南西が吹き出して海に生命感が出てくる。

本命の磯を覗いてみると大鳥山発生。

オープンエリアで真鯛を狙いつつ、整ったタイミングでスリットに撃ち込むとガツンと気持ちの良いバイトが出る。

IMG_2581

無事にキャッチしたのは65クラスの俺的良型ヒラスズキ。

結構時化てきたので写真撮る余裕が無かった。

可愛いサイズを追加してから鳥山を追いかけ隣の岬へ走るがこちらではノーバイト。

次の地合いまでもう少しだったのでオープンエリアに投げ込み時間を潰す。

地合い10分前になったので先程釣ったお立ち台に引き返す。

他にもバイトはあったので魚が居るのは確認済み。

狙い通りの1投目で強いバイトで食ってきてくれた。

やっぱ「ヒラスズキ釣り」面白い!

IMG_2578

またしても65クラス。

RIMG0557

太く引きの強い良い魚だった。

RIMG0558

万歩計を見てみるとここまで14km歩いていた。

足はガクガク。

ようやく雰囲気出てきてて、これからもやれば釣れそうだけどもう体力も残ってないので終了した。

7月の房総ヒラスズキ、やっぱ全然甘くないわ。

Tackle Data
Rod : MC Works : WILD BREAKER113/B
Reel : DAIWA : ZILLION TW HD1520XHL
Line : YGK : UPgradeX8 40lb
Leader : YGK : FCabsorber 30lb
Lure : HIDE SHALLOW・SLIDEBAIT HEAVYONE