南方遠征の予定が台風直撃によりキャンセル。
今度こそ行けると思っていたのに・・・
周りにも言われたが自分でも南方に縁が無いように思えてきた。
そこで急遽伊豆諸島に予定変更。
day1
フェリーから降りて宿のお父さんと合流。
早速車に荷物を詰め込んで、磯へ繰り出した。
俺の夏が始まる!
潮位的に手堅くヒットするであろうお立ち台へ向かった。
予想通りヒットするが浮かせることが出来ないまま根ズレの感触。
クラッチを切って長期戦に持ち込もうとするが耐えきれずブレイク。
狭いシモリの間を通すと横殴りの強烈なバイトが出る。
そのまま根に巻かれたのでまたクラッチワーク多用の長期戦。
魚の挙動に気を使いながら慎重にテンションを掛けたり抜いたりしてるうちにズルっと根から外れた感触。
魚はすでにグロッキーだった。
上手くやってるようだけど切れる切れないは結局運次第。
ひとまず安堵した1匹目。
シャローエリアから飛び出してきたアカハタ。
この時はリリースしてしまったがこの後ガチで狙ったら全然釣れなくなってた。
スリットでタマンを目視。
ちょい投げで誘うと激しいチェイス。
そして目の前でバイト。
めちゃ面白い!
至近距離で水深のあるスリットなのでファイトにも余裕があった。
釣れたスリットの先をフルキャストで狙うと乗らないバイトが出る。
次のキャストでヒット。
ゴリゴリ寄せて一気にランディング。
162T3はマジで釣れるなぁ。
ガチ泳ぎで向かった先が熱かった。
正体不明のナブラがあったりで餌も居たっぽくて良い状況だったんだと思う。
レッドヘッドで釣れると嬉しい(笑)
ヤガラもショゴもいっぱい。
カスミアジのチェイスもあった。
タマンファイト中にシャークアタックが2回。
そしてエソ並にヒットしてくるショゴがダブルヒットして回収しているとそれに狂ったタマンが連続バイト。
ショゴを急いで外して。
目の前にいるタマンに投げ込むとヤル気全開でバイト(笑)
めっちゃ興奮した!
75cm。
デカイけど痩せてて全然引かなかった。
追加を狙うとすぐにヒット。
今度は止められなくてクラッチファイトでじんわり長期戦。
根から外れた瞬間に一気に寄せていくと頭にスレ掛かり。
そりゃ引くわ(笑)
僅か1時間半で怒涛の6キャッチ。
雰囲気良くまだまだ釣れそうだったが、連続のガチファイトにワンウェイクラッチがネジ切れて涙の強制終了(泣)
予備も持ってきてなかったので青物タックルでタマンを狙う。
あれだけ釣れまくったのに沈黙の時間が続いて夕方にようやくヒット。
ヒラタックルだとあれだけ苦労するのにやっぱ青物タックルだと余裕。
ランディングした後が元気で大変(笑)
暗くなるまで撃つが後が続かなかった。
夜はお父さんがシマアジの刺身とパッションフルーツを作ってくれた。
お世辞抜きで脂が乗ってて美味かった。
パッションフルーツも食感が好き。
day2
タマンメインで来たけれどベイトが壊れてモチベーションが下がったのでカンパチとあわよくばキハダを狙う。
辿り着くまでかなりハードな磯をチョイス。
本当はもうちょい攻めたかったけど激流過ぎて無理だった。
攻めたら死ぬ(笑)
磯自体はかなり良い感じなんだけどダツがかなりウザい。
新品のフルドラグをボロボロにされた。
ベイトのタカベ?ウメイロ?らしき魚が沢山居て、3kgくらいのカンパチのチェイスもあったが手持ちのジグが軽過ぎて話にならない。
一応80g〜175gまで持っていったが175gでも軽いと感じた。
80g〜120gなんてなんの役にもたたねー(笑)
地磯でキハダの話は聞かないが、辿り着くまでがハードでやる人が居ないだけで、個人的にキハダの回遊も普通にありそうだと感じた。
次回はもっと装備を整えてからチャレンジしたい。
エリアを変えて再度タマンを狙う。
以前から目をつけていたポイント。
その1投目。
足元でルアーを引ったくられる。
ヒラタックルなら苦労したであろう場面でも青物竿で秒殺。
70up
移動先でもヒットするが痛恨の合わせ切れ。
恐らくダツに痛めつけられたとこから切れた。
干潮の如何にもなポイント。
ヒットした瞬間に見慣れたエラ洗い。
めちゃテンション上がった瞬間(笑)
まさかレイジングブルでヒラスズキを釣る日が来るとは思わなかった(笑)
痩せてるけど嬉しい77cmの良型。
やっぱ好きだなヒラスズキ。
ついついブツ持ち撮影(笑)
太陽が真上過ぎて全然上手く撮れねぇ(笑)
宿のお父さんに預かったアカハタキープ用のクーラーにぶち込んで一旦宿へ戻る。
サイズも良いから少しは驚くと思ったけど宿のお父さんに見せると見慣れた感じで「丁度食べ頃だね」って言われちゃった(笑)
えぇ〜!?
マジっすか??
ビックリしたけど魚を見てから言葉を発する間とか表情で本当にそう思っていると感じたし、よく居るイキった勘違い野郎みたいな発言をするタイプの人間ではなく、謙虚で物静かなお父さん。
実際に前々回の釣行で俺もたくまも掛かれば良いサイズばかりだったし、冬のシーズン中はお父さんの息子さんが良いサイズを良く釣ってくるらしい。
釣れる場所は見当ついてるし、冬の伊豆諸島ヒラスズキ・・・
魅力めっちゃあるなぁ〜!
で、ヒラスズキと物々交換(笑)
丁度喉乾いてたのでマジで助かりました(笑)
磯に戻って歩き出したは良いけど足をかけた岩が剥がれてコケて大惨事。
身体のダメージよりも恥ずかしさが勝つ(笑)
足も上がらなくなってきたので15時前に早上がり。
晩飯を食っていると今度はカツオの叩きとカンパチのかま焼を持ってきてくれた。
島の魚って美味いなぁ。
素泊まりなのに連日の嬉しいサービス。
本当に感謝です!
day3
遠征最終日。
足場高めの磯をチョイス。
釣れそうな雰囲気がムンムン。
1投目からヒット。
グイグイ寄せてブチ抜きランディング。
この子はまだお腹大きめだった。
ゴロタシャローのシモリ撃ち。
しつこく追いかけて4回目のバイトでヒット。
スレ知らずのタマン。
本当に面白い!
出船に備えて早めに終了。
めちゃ釣れたし面白かったんだけど、最後は疲れ過ぎて「やっと終われる」って不思議な感情(笑)
今回も最高の釣りが出来て満足の釣り旅だった。
なんとなく分かった事。
・タマンの産卵時期は今っぽい。
・70upは大体アフターっぽい。
・水温が28度を超えるとアカハタは居なくなる。
・伊豆諸島ショアジギは200gちょいは必須。
Tackle Data
Rod : MC Works : WILD BREAKER109/B
Reel : DAIWA : ZILLION HD TW 1520XHL
Line : YGK: UPgradeX8 40lb
Leader : YGK : FCabsorber 30lb
Rod : MC Works : RAGING BULL100XR-1
Reel : SHIMANO : TWIN POWER8000HG
Line : YGK: FULLDRAG 60lb
Leader : YGK: FCabsorber 50lb
Lure : K2F162T3・K2F142T1・K2F142T2・ヒラフィードGP155・BK140SW・TKLM140G
コメント
コメント一覧 (2)
この釣果がまだ序章だったんだと思える程に年末年始は釣りまくってやるぜ(笑)