地元も色々と狙えるようになってきて、この時期楽しくなるのが磯メバル。

IMG_5870

尺が釣れちゃうのがこの時期の磯メバルなんだけど、40匹以上釣って尺が出ないなんて事はこれまでない...

まぁ数釣れるから全然楽しいんだけど(笑)

身内では一晩で25匹キャッチの猛者もいたりとかなり熱い状況なのは間違いない。

IMG_5964

ヒラフッコも混じりつつ...

IMG_5877

スカリに溜めて最後にまとめてリリース。

面白くない事件もあったがもうちょい通う予定。

さて、待ちに待った今季初渓流。

今年の半端ない積雪量に釣りが成立するのか?

雪代とかヤバそうだけど我慢出来ずに様子を見に行ってきた。

目的の渓まであと少しの場所でまさかの通行止め...

残雪?

土砂崩れ?

冬季の通行止めは解除されてる筈なんだけどよく分からん...

IMG_5956

こちら側の渓の方がサイズは出ると思うが、向こう側の方が地形的に好きなんだよな。

残念だけど今回は手前で...

IMG_6005

本流は雪代の影響もありそうで流れが強く、狙い目となるポイントが少ないように感じた。

朝イチ水温は6度。

山岳渓流は夏磯スタイルでやりたいが、流石にウェーダーじゃないと秒殺されそう(笑)

支流に入り遡行開始。

豊富にあるポイントから次から次へと良型連発。

泣尺サイズがアベレージ。

IMG_5965

落ち着きのない尺イワナはシャッターチャンスを一切与えてくれなかった(笑)

IMG_5967

その後も連発するが、ウェーダーが破れて浸水...

水温にビビってしまったがそもそもウェーダーでこの渓は無謀だったか...

泣く泣く撤退して車に戻り、走り出すと今度はパンク(泣)

IMG_5958

もう帰りたい...

とりあえず年券を買いに喫茶店へ。

お蕎麦を頂きながらお店の方お話しを聞かせてもらった。

今年の雪は多かったが、天気の良い日も多く雪解けも早かったみたい

しかし、未だに雪も多く残っているので雨が降ると雪代で濁流になるらしい

昨年のシーズン終了後、雨が少なかったみたいで産卵を終えた特大イワナが流されずに沢山浮いてたらしい...

夢のあるフィールドだな。

釣りは場所がほぼ全てだと思うので、そのうち俺にも夢のサイズが掛かってくれる筈...(笑)

なめこ蕎麦も美味かった。

IMG_5963

帰ろうと思ってたのにヤル気が出てきて再び渓へ戻る(笑)

濡れたウェーダーは履きたくないしそもそも山岳渓流にウェーダーはやっぱ厳しいわ...

って事で夏磯スタイルで行動開始!

IMG_5977

気温は20度を超えて歩いていれば普通に暑いが水温は...

測ってみると9度に上昇してる。

恐る恐る入水してみると足がバグっているのか不思議と寒くないと感じたが、それは膝下までの話で腿まで浸かるとキッチリ凍えた(笑)

IMG_5983

この渓でも連発。

IMG_5990

ここでは珍しい?

ヤマメも釣れてくれた。

IMG_5985

たまには可愛いサイズも混ざりつつ。

IMG_5980

こちらでは見ることのない綺麗なカエル。

IMG_5986

アベレージの泣尺で締め。

全部で30本くらい釣れて大満足。

IMG_5975

少しだけキープしたけど残雪が有難い(笑)

IMG_5959

70upも存在するエリアだけに今年はそれなりのサイズを狙いたい!

Tackle Data
Rod : TULALA : JETSETTER46C
Reel : DAIWA : ALPHAS AIR TW

Line : YGK : Upgrade x8 0.6号
Leader : YGK : GP-Z 1.2号
Lure : D-INCITET53